スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -

白灯さんへ行ってきました

 
 
先日、お知らせしました
 
藤村ちゅうらさんと
リノチノさんの
二人展、行ってきました。
 
 
久しぶりの白灯さん。
 
 
160529_160247.jpg
 
 
 
中へ入ると
ステキなお二人が
いらっしゃいました。
 
 
入ってすぐ、右側
おー!
 
 
160529_160353.jpg
 
 
 
リノチノさんは
いつか藤村ちゅうらさんと
二人展をしたいと
場所を探されてたそうで
白灯さんに来たときに
「ここだ!」と思われたそうです。
 
 
たしかに!
流れるような書と
上質な布ものと
お二人のコラボ、陶印と布袋と
白灯さんの雰囲気が
ピタッと合う空間ですよ!
 
 



 
160529_160405.jpg
 
 
160529_160414.jpg



 
160529_160456.jpg
 
 
160529_160503.jpg



 
160529_160517.jpg
 
 
160529_160537.jpg



 
160529_160526_ed.jpg
 
 
160529_160546.jpg



 
160529_161949.jpg
 



 
お二人コラボのお品、
陶印と小さな布袋は
うまく撮れてなかったので(^^;)
リノチノさんのブログから画像拝借。
 
 
i=http%3A%2F%2Fpds.exblog.jp%2Fpds%2.gif
 
 
 
ちゅうらさんから
漢詩の意味や陶印のお話を
聞かせていただきました。
 
陶印には
いろんな言葉が刻まれていて
今の自分にあてはまる言葉が
見つかるような…
 
印の持ち手?に
かわいいモチーフが♪
鳥さんのようなお品も。
 
 



 
リノチノさんの
貴重な布で作られたお品と
ちゅうらさんの涼しげな書を
購入しました。
 
 
 
写真ではぜんぜん伝わらない
この布の
アンティーク独特のいい感触!
 
 
160531_004837_ed.jpg
 
 
 
ペンケースぐらいにもなります。
 
 
160531_004933_ed.jpg
 
 
 
陶のボタンは
以前、シャムアさんや
 
ボリクコーヒーさんで
 
リノチノさんがいっしょに展示された
モノトンさん作。
 
 
 
ちゅうらさんの書は
これからの季節にピッタリ。
涼風を感じるような書。
 
 
160529_165006_ed.jpg
 
 
 
この大きさ・かたちだと、
和紙といっしょに…とか
リネンなどの布と…とか
お部屋にどのようにして飾ろうかと
いろいろ考えがうかんでます。
 
 
 
 
 
期間が限られてるなんて
もったいないなぁと思うような
白灯さんだからこそ実現した
すばらしい空間ですよ。
 
 
 
 
 
 


ほしさんレポート〜IRIIRIさんの個展〜

 
 
bebe新聞東京特派員の
ほしさんから
レポートが届きました!
 
先日、お知らせしました
 
IRIIRIさんの個展です。
 
 
 
 
 
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
 
今年で2度目となる
イリイリ in TOKYO!
楽しみにしていた個展に
行ってきましたー。
 
 
image1_ed.jpg
 



 
外から見ても、
もうワクワクしますよね?
 
 
image2_ed.jpg
 
 
写真撮り忘れましたが、
イリイリさん、
自作手描きの素敵なシャツを
着ておられました。
 
 



 
今回はぬいぐるみだけでなく、
バッグやポーチ、タペストリーなど
色々豊富。
イリイリさん、頑張られたんですね!
 
 
image3_ed.jpg
 



 
色彩もこだわりも、、、
なんていいますか、
常に進化するヒト、イリイリさんには
毎回脱帽します。
 
 
image1_ed.jpg
 
 
image2_ed.jpg



 
image1_ed.jpg
 
 
image2_ed.jpg



 
image1_ed.jpg
 
 
image2_ed.jpg



 
image1_ed.jpg
 
 
image1_ed.jpg



 
image2_ed.jpg
 
 
 
図々しくも自称ナンバーワン
イリイリコレクターですが、
毎回新しいイリイリさんに
出会えることに感動を覚えます。
 
特に
東京で見るイリイリさんはまた格別!
 
クレイドールの猫ちゃんの
凝りようと言ったら!
お腹のイラストも素敵です。
すごく欲しかったんですが、
永遠のライバル、笑、
イリイリさんの旦那様の
お気に入りらしく、、、
あ、販売は一応されてますよ!
 
 
 
結局私がお迎えしたのは
羊さんとアップリケバッグ、
そしてウサギブローチ。
 
 
image1_ed.jpg
 
 
こちらは
以前bebeさんとお会いしたときに
持っていた
ボッテガのヴィンテージポシェットに。
ぴったり・
 
 
 
今回も楽しませて頂きました!
イリイリさん、お疲れ様〜。
あと少し頑張ってくださいね。
 
 
 
 
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
 
 
ほしさん、
お仕事(本業)忙しいのに
東京特派員レポート
ありがとね〜。
 
 
IRIIRIさんの個展は
明日、31日(火)まで。
 
 
 
 
 
 


sorajiさんのブローチ展

 
 
先日、お知らせしました
 
sorajiさんのブローチ展へ
行ってきました。
 
 
3日目だったので
欲しいなぁ〜と思っていたお品は
すべて旅立ったあとでしたが、
 
奇跡的に
setさんの白い三日月があったので
熊本復興支援チャリティーバッチと
いっしょに購入しました。
 
 
160529_124756_ed.jpg
 
 
160529_121216_ed.jpg
 
 
 
 
まだまだ
いろんな作家さんのブローチあります。
最終日でもじっくり選べますよ。
 
 
160529_121006.jpg
 



 
160529_121017.jpg
 
 
160529_121025.jpg
 



 
マクラメレースの
松田紗和さん
 
 
160529_121037.jpg
 
 
 
ゆみさんの新作、見たかったなぁ。
こちらは、以前から
お見かけしているかたちで
わたくし、持ってまーす。
 
 
160529_121047.jpg
 



 
西野詩織さん。
陶の装身具。
 
 
160529_121110_ed.jpg
 
 
 
個展の“作品”であれば
購入なんですが、
ブローチ、装身具としては
予算オーバーでした…。
 
 
 
 
 
setさんは
フラッグシリーズのみ、ございます。
 
 
160529_121125.jpg
 



 
160529_121134.jpg
 
 
 
 
わぁー!
yamyamさんのペーパーブローチ
久しぶり!
 
おさかなは最後まで
購入しようか迷いました…。
 
 
160529_121143.jpg
 



 
ブローチ展でおなじみの
お菓子セットも毎年人気です。
 
 
160529_121153.jpg
 
 
 
 
 
店内には
見にこられた方が
たくさんいらっしゃって
にぎやかでしたよ。
 
 
来年は初日に行きたいなぁ。
 
 
 
 
 
 


昆虫ペーパークラフト

 
 
4年前にbebe新聞でご紹介しました
 
昆虫ペーパークラフト作家
斎藤卓治さん
 
紙技工房
 
 
その後も1度、
あべのハルカスで展示を拝見。
 
 
そして、久しぶりに
展示を観に行ってきました。
 
 
京都へ観に行ったときは
卓治さんお一人の展示でしたが、
その後は、
息子さんの健輔さんと
二人で作品展されることが多くなり
ますます、見ごたえある展示です。
 
 
今日が最終日。
奈良の西大寺にある
ならファミリー5階のギャラリーでの
展示でした。
 
 
 
160529_140319.jpg
 
 
 
展示撮影は禁止なので
お写真はありませんが
 
6月は、8日(水)〜14日(火)に
阪急百貨店うめだ本店スークで
お二人の展示ありますので
ぜひ、ごらんください。
 
展示スケジュール
 
 



 
斎藤卓治さん、健輔さんは
紙で昆虫を作るだけでなく、
擬人化されたストーリーがあるので
展示を観ていて
いろんな想像、妄想したり
クスッと笑っちゃったり
「あるある〜」って思わず言ってたり
とっても楽しいですよ。
 
 
卓治さんと健輔さんは
昆虫の作りは同じ感じですが
表現が違うので
お二人それぞれの作品を
じっくり観たくなります。
 
わたくしは
カマキリとショウリョウバッタが
大好きなので
その作品を中心に観てます。
 
京都の展示の時に購入した
卓治さんの作品は
「おいしい草」の本を読む
ショウリョウバッタさん。
 
 
121224_145813.jpg
 
 
 
 
作品のポストカードセットを
購入しました。
なんと、カバーは
カマキリが作れるんですよ!
 
 
160529_150749.jpg
 
 
 
やまおり、たにおりの
線のとおりに折れば
できるそうなんですが、
難しいらしくて、
卓治さんが
「出来上がりの見本、
 撮影してもらってもいいですよ」と
言ってくださったので
しっかり撮影しました。
 
 



 
160529_150545.jpg
 
 
160529_150554.jpg
 
 
160529_150639.jpg



 
160529_150742.jpg
 
 
 
 
そして、
この出来上がりの見本の横に
京都の展示でも見た小さなカマキリ。
 
 
160529_150851.jpg
 
 
 
じーっとみていたら
卓治さんが
「最終日なので、どうぞ」と
いただくことができたんです!
 
もううれしくて♪
 
ありがとうございます!
 
毎日、連れて出かけたいぐらい
手のひらの真ん中にちょこんと
乗るサイズ。
かわいい♪
 
 
 
 
阪急スークも
ぜひ、行きたいと思ってます。
 
 
 
 
 
 
 
 


木彫!?

 
 
5月30日(月)〜6月7日(火)
 
MANIFESTO GALLERYで
 
広野じん 木彫展  ○餡展
 
 
160529_013241.jpg
 
 
 
 
 
詳細
 
 
 
 
仙台在住の木彫家さんで
大阪で
初めての展示だそうです。
 
 
ビックリですよ!
この美味しそうなあんぱんが
木彫だなんて!
 
 
ぜひ、観に行きたいと
思ってます。
 
 
 
 
MANIFESTO GALLERYは
地図の星しるし、14の
14thMOONの中にあります。
 
 
 
 
150608_190315.gif
 
 
 
 
 
 
 


茶の湯釜

 
 
興味深い展示を見つけた。
 
 
 
6月4日(土)〜7月31日(日)
 
滋賀県のMIHO MUSEUMで
 
2016年夏季特別展
 極 大茶の湯釜展 ー茶席の主ー
 
 
160529_000121.jpg
 
 
 
 
 
詳細はこちら
 
 
 
 
 
お茶はまったく知りませんが、
子供のころから
なぜか、湯釜が好き。
 
きっかけは
テレビドラマで見て。
 
フォルムと質感…かな。
鉄瓶も好き。
 
わたくしにとって
お道具というより美術品。
 
湯釜の展示があるなんて!と
見つけた時は大興奮(笑)
 
MIHO MUSEUM
遠いけど、行きたいなぁ…。
 
 
 
 
 
 
 


青の器展

 
 
warble/22家さんでは
今月、家次久仁子さんの
「はたらく布展」
 
 
明日、29日(日)が最終日。
 
 
 
 
 
そして、6月は…
 
 
6月1日(水)〜30日(木)
※火曜定休日
 
「青の器展 五十嵐志緒」
 
 
0.jpg
 
 
 
五十嵐志緒さんが
昨年から作陶されている
青の器が並びます。
 
 
わたくし、
一番好きな色が青。
気になる…。
 
 
 
 
 
あっ!
warble/22家さんに
ホームページができたそうです。
  ↓↓
 
 
まあ、ガラケーのわたくしは
見ることができないので
今までどおり、こちら
  ↓↓
 
 
 
 
 
 
 
 


mature ha.の帽子展

 
 
5月27日(金)〜29日(日)
 
京都
大橋歩さんのお店 io+さんで
 
「mature ha.の帽子展」
 
 
 
160527_005105_ed.jpg
 
 
 
何年か前から、
セレクトショップでよくお見かけする
mature ha.の帽子。
 
特徴は
畳んでかばんに入るほど
やわらかいこと。
品があって、
かわいい大人の女性になれる帽子。
 
io+さんでは
本体とリボンのお色を選べるタイプや
やわらかく張りのある
ジュート生地のシリーズなど
ステキな夏の帽子の受注販売を
されるそうです。
 
 
 
 
わたくしは
あのヘアスタイルなんですが
おだんご部分が出る、
スナフキンタイプの帽子を
探し続けております。
 
 
160527_010550.gif
 
 
 
 
 
 
io+
 
 
 
 
150823_004710.jpg
 
 
 
 
 
 


IRIIRIさん、お江戸で個展

 
 
おにんぎょう作家、IRIIRIさんが
東京の西荻窪のGALLERY494で
5月27日(金)〜31日(火)に個展を開催。
 
 
詳細
 
 
 
160526_175229.jpg
 
 
 
 
 
IRIIRIさん、東京…といえば
bebe新聞東京特派員のほしさん!
 
本職がお忙しいほしさんですが、
記事、送ってくれるかな〜
 
 
 
 
 
 
 


「初夏の風」布物+書と陶印

 
 
5月28日(土)〜6月6日(月)
※1日(水)休み
 
谷町六丁目の白灯さんで
 
「初夏(はつなつ)の風」
 布物+書と陶印
 リノチノ+藤村ちゅうら 二人展
 
 
i=http%3A%2F%2Fpds.exblog.jp%2Fpd_ed.jpg
 
 
 
 
書家 藤村ちゅうらさんと
先日、シャムアさんや
ボリクコーヒーさんで
作品を購入させていただいた
リノチノさんの二人展。
 
 
藤村ちゅうら
 
linocino リノチノ
 
 
 
 
ちゅうらさんの書、陶印と
リノチノさんの
ヨーロッパの古いリネンを使った
かばんや小さな袋。
 
どんな展示に?
 
わくわくするなぁ♪
 
 
 
 
 
白灯
 
 
Image131022173201.jpg